理 念
こころ温まる医療・看護・介護を安全に提供できるよう 絶えず努力します。
基本方針
- 患者様の人権を尊重し、誠意と責任をもって、患者様とご家族の立場に立った最善の医療・看護・介護を提供します。
- 医療連携を推進し、地域に信頼され、地域に貢献できる医療機関であることに努めます。
- 研修・教育を通して常に向上心を培い、質の高い最新の医療が実践できるように絶えず努力します。
- チーム医療をもって社会復帰や在宅を支援すると同時に、地域の健康増進のための医療サービスを提供します。
- 患者様の心身の痛みに対し、最善の緩和医療を提供し、患者様とご家族を支援します。
患者様の権利
- 患者様は、適切で質の良い医療を受ける権利を有します。
- 患者様は、ご自分の医療の内容について知る権利とわかりやすい言葉で説明を受ける権利を有します。
- 患者様は、人格を尊重されプライバシーを保護される権利を有します。
- 患者様は、ご自分の医療の内容について自由に選択し決定する権利を有します。
- 患者様は、ご自分の医療にかかる情報を入手できる権利を有します。
- 患者様は、ご自分の受ける医療について他の医師の意見(セカンドオピニオン)を求める権利を有します。
患者様へのお願い
- 病気に関する正確な情報を主治医・担当看護師等に出来るだけ正確にお伝え下さい。
- 患者皆様のより良い療養環境を維持し、あらゆる危機を回避するために病院の規則をお守り下さい。
- 医療に関する説明については、納得できるまでご質問下さい。
- 当院で開催される各種健康教室等に積極的にご参加下さい。
令和6年10月1日改定