佐世保の緩和ケア・地域包括ケア病棟、訪問看護ステーション | 特定医療法人雄博会 千住病院

千住病院

千住病院

食事を楽しんでもらうために

退院しても、食べることを楽しんでほしい

加齢や病気によって、食べ物を飲み込む力は衰えていきます。千住病院では入院時より、誤嚥性肺炎や食欲低下、飲み込む機能などに問題を抱える患者様に対し、言語聴覚士が介入し、各専門職種が関わり、評価を行っています。
言語聴覚士は患者さまにあった食器類の提案と食べ方、食べる姿勢や角度などの嚥下(※)状態の評価を行います。歯科衛生士は、義歯の不具合や口腔内の器質的問題を解決に取り組み、管理栄養士は、栄養状態の改善のため、口からしっかり食べることができるように食形態の見直しや食事量の調整を行っています。
退院後も食事を楽しんでもらえるよう、多部署で協力しあい、患者さまの抱える問題の解決に日々取り組んでいます。
※嚥下(えんげ):食べ物を口から胃まで運ぶ運動のこと。

食事を楽しんでもらうため

病院での食事を楽しんでもらうために

患者さまの状態に応じた食事を日々提供しています。そのなかで、季節を感じて頂こうと、行事食の提供も行っています。

食事を楽しんでもらうため

千住病院について

千住病院外来